年末調整っていったい何をしているのか?

おカネのはなし

年末調整の時期ですね。
サラリーマンにはおなじみの年末調整ですが、そもそも何をしているかご存知ですか?
副業が一般的になれば意味合いも変わりますし、税金に関する大事なイベントですので、理解を深めて損はありません。

年末調整を簡単に表現するなら…

年末調整を簡単に表現すると
『今年1年間の所得税を正しく計算しなおして、概算で仮払いしていた所得税と精算する。』
といったところでしょうか。

年末調整の概要

●1年間の税額を精算するので、1年の最後に支払われる支給金(給与や賞与)で実施されます。
●毎月の給与の支給時には一定額の所得税が源泉徴収されていますが、源泉徴収のときには保険料控除などは考慮されていません。
 年末調整で1年間の本来の所得税額を算出して源泉徴収額との差額を払い戻すか、追加で徴収することになります。
●正しく税計算を行うために、扶養状況や保険料の支払い状況を報告するのが扶養控除申告書と保険料控除申告書です。
●また、次年度の源泉徴収を正しく行うために扶養状況を給与支払い者に報告するのが、年初分の扶養控除申告書です。

年末調整で申告し損ねた場合

保険料控除や扶養控除は確定申告で控除申告することも可能です。もし、年末調整で申告し損ねたものがあれば、確定申告すれば問題ありません。
もっと言えば、確定申告をするつもりであれば、年末調整は最低限の控除だけ申告しておけば問題ありません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました