ICT 実家のインターネット環境を見直しました。(通信費の削減) もはや無用の長物と化した実家にひかれたインターネット光回線。インターネットはMVNO(格安SIM)のiijmio&ホームルーターに、ひかり電話はおうちのでんわにそれぞれ置き換えた。これにより4,000円/月の通信費の見直しに成功した。 2022.02.19 ICTおカネのはなし
ICT 実家の固定電話をSoftbankのおうちのでんわに見直しました。(固定電話代の削減) 実家のインターネット 光回線を解約することになり、電話も光電話(IP)を解約することになりました。NTTの加入電話ではなく、ソフトバンクが提供する「おうちのでんわ」を利用することで通信料の削減(加入電話比▲1,200円/月)ができました。 2022.02.19 ICTおカネのはなし
その他 今さらですが 電通の「鬼十則」 ご無沙汰しています。たこぱぱです。最近、仕事で行き詰まることが多く、そろそろお払い箱かなぁとビクビクしております。節分の豆まきをしながら、電通の4代目社長吉田秀雄による「鬼十則」を思い出しました。電通でのパワハラ事件以降、良い文脈で語られる... 2022.02.18 その他
ICT ノートパソコン(LIFEBOOK U937/P)のSSDを換装してみた スリムノートPC(lifebook U937/P)のSATA SSDをNVMe SSDに換装しました。ブートディスク作成機能で外付けキットなしでもEasus To Do Backupでデータ移行をすることができました。 2021.12.30 ICT
おカネのはなし 給付金の所得制限は公平なのか。 先の衆議院議員選挙で公約となった給付金。所得制限を設けるかで議論となったが、所得制限によって収入の逆転現象が生じるケースがある。所得税を例に、逆転現象が起きない制度設計を考える。 2021.11.28 おカネのはなしその他
おカネのはなし 株の長期保有にNISA・貸株を活用する(特にインサイダー向け) 配当や株主優待狙いだったり、勤める会社の持株会等で長期保有する株式は、NISAや貸株で運用すると無駄にしなくて済みます。インサイダー取引にあたらないか、配当・株主優待は受け取れるのか、気になる点を見ていきます。 2021.10.17 おカネのはなし
その他 プラスチックじゃなかったセロハン 一見、プラスチックと思われがちなセロハンは、実は植物由来の製品です。これまで下火でしたが脱プラスチックの流れもあり、改めて注目されている。分別という行動を考えた場合、メーカーには明確な成分表示を期待したいし、消費者側は正しい知識をつけていきたい。 2021.08.31 その他生活の小ネタ
ICT 固定費無料の”固定電話”を設置する あまり電話で話をすることもないし、通話し放題のプランもあるのに今さら固定電話!?なんて言いたくもなると思いますが、固定電話はまだまだ利用価値が高いです。voIP対応ルータのGrandstream HT802と050plusで月額基本料150円で利用できる固定電話を運用してみました。 2021.07.14 ICTおカネのはなし生活の小ネタ
家づくり 駐車場のスリットに人工芝を敷きました わが家の駐車場のコンクリートの亀裂防止スリットに人工芝を敷きました。人工芝を敷くに至った経緯と人工芝を敷いた工程など、顛末をご紹介します。 2021.06.06 家づくり
おカネのはなし これからどうなる?格安SIM(MVNO) みなさんもご存知の政府主導による通信キャリアの料金値下げ。これによりキャリアと格安SIMとの価格差が縮まり、格安SIMのビジネスモデルが崩れかけています。改めて格安SIMがどんなサービスなのか、見てみたいと思います。 2021.02.11 おカネのはなし生活の小ネタ